2012年4月30日月曜日

愛、花、心の曼荼羅



 

今日は、しのさんが曼荼羅ワークに来て下さいました。


しのさんは、誕生数秘のリーダーでいらっしゃって、最近私も数秘を学んでいるので、とても話がはずみました。

しのさんは、パステルは初めてということでしたが、初めてとは思えない美しい色合いで背景を描いて下さいました。

このようなひし形の背景は、実は私は初めて見たので、なんて斬新な…!と感心したのですが、しのさんは「なんだか普通だなあ」と思っていらしたようで、おかしかったです。



この曼荼羅のタイトルは、「心」。

はじめは、「花」としようとして描き始めたんだそうです。だから、背景の色が花、葉、空の色なのです。

色々な色があっていい、色々な広がりがある…という思いがあるのだそうです。

練習の方のタイトルは、「愛」。

でも、こちらの方が「花」という感じかもしれないとおっしゃっていました。

そこにある花…、名前がなくても花は花で、そこに咲いている。何も知らなくても、どんな所でも咲いている。咲けば可愛いし、小さくても存在感があって、「がんばったね」と声をかけてあげたくなる。

そして、それはお花だけでなく、どんな人にも「がんばったね」と声をかけたくなる…そんなお気持ちが込められています。

なんだか心があたたかくなるような思いですね。ぐっときました。

それこそが愛ですね。がんばっていない人なんていないなと私はよくリーディングをすると思います。そんな人たちに、「がんばったね」という声が聞こえてくるような曼荼羅になりました。

色々お話させていただいても、本当に存在そのものが私達をほっとさせて、笑わせてくれて…まさにお花のようなしのさんそのものの曼荼羅という気がしました。






今日の私の曼荼羅は、こんな感じです。

練習の方の紫がかっているのは、「輪廻」というタイトルにしました。

実は、今、16歳のうちの犬のへざぁが、急に体調を崩して、もうお別れが近いかなという状況なのです。

以前、ラブラドールのらむちゃんという子が亡くなるときも、「今度は猫になって生まれ変わって来てね」と頼んでおいたら、なんと、今いる癒しキャット、リアルキティちゃんのくぅちゃんが、らむちゃんにそっくりで、きっと生まれ変わりだと家族で言っています。



だから、輪廻を私は信じていて、へざぁにもまた生まれ変わってきてねと頼んでいるのです。

本番の方の曼荼羅は「花の精」。




しのさんと示し合わせた訳ではないのですが、なぜか私も花にまつわる曼荼羅が描きたくて、ちょっといつもと違う雰囲気です。

今、一年で一番お花が美しい季節で、花の絵をたくさん描きたいなあと思う気持ちかな。

しのさんのようにパステル和アートをやったことがなくても、曼荼羅アートは美しく描けるのが嬉しいですね。

お話していても、共感することがたくさんあって、本当に楽しかったです。

これからもぜひ、曼荼羅を描いていただきたいなと思います。また、遊びにいらしてくださいね!

本当に楽しいひとときをありがとうございました!

*パステル和アート準インストラクター養成講座はこちらです。→☆
*曼荼羅ワークはこちらです。→☆
*ブラッシュアップ講座はこちらです→☆



にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

2012年4月27日金曜日

準インストラクターの資格をとりませんか?


5月4日(金)、5日(土)、6(日)の3日間で、パステル和アート準インストラクター養成講座を予定しています。

この3日間で、準インストラクターの資格をとることができます。

全20時間で24枚のパステル画を描きます♪

この絵⇧は、今とても人気の「パリの街並み」です。


たとえば季節の絵として、「花群」…。色を変えると雰囲気が変わりますね。      



 「枯葉」というタイトルのこの絵も、色々なバージョンで楽しんでいただけます。

 


「森と湖」は櫛を使って、地に模様をつけています。これも色や樹々の形で変化をつけると、ぐっと印象が変わり、とても面白い作品になりますよ!



これは、アロマの香りをかいで、自由に描きます。レモンの香りです。
  
こちらはペパーミント…。


このような絵を24枚描くのですが、その中にパステル和アートの基本的な技法が入っています。しっかりご自分でワークができるよう、ワークの開き方も含め、しっかりとサポートをさせていただいています。

また、資格取得後のフォローとして、ブラッシュアップ講座も設けています。

ブラッシュアップ講座では、描いてみたいご希望の絵や、準インストラクター養成講座では描かない絵などもお教えしています。体験してみたい方もどうぞ。

このような絵を描きます。これは「誕生」というタイトルです。オーロラを描きますよ〜♪



パステルを粉にして、指をつかって塗るのは、子供の頃にもどったような、とても解放され癒される作業なんですね。とても心地よいですよ。

また、誰にでも描けるという技法は、実は大変なことなのです。美大で絵を学んで、改めて誰もが簡単に描けるということの凄さを実感しています。

日程は、ご相談によって調整することもできますので、お気軽にご相談いただければと思います。この機会に資格をとられてはいかがでしょう。

お申し込みや詳細は、こちらです。→☆
ブラッシュアップ講座はこちらです。→☆

アメブロもはじめました。内容は同じです。 *RoseLotus*

にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

2012年4月26日木曜日

「海に浮かぶ心」そして「自由」(曼荼羅ワーク)




今回の曼荼羅ワークは、ruru*さんが来て下さいました。

そして、更に不思議なご縁でつながっているかのようなお二人も…。

以前参加してくださったきゃなさん優子さんも途中から加わってくださって、曼荼羅ワークと、深〜いお話や不思議な画像を見たり、リーディングをさせていただいたり、もう濃厚、盛りだくさんな一日になりました。





少し画像が暗くてごめんなさい。原画はもっと明るくてとてもきれいな色です。

渦巻きの背景、わかりますか? 


練習のタイトルは、「海に浮かぶ心」。

メッセージはあなたは今、ここに存在しています
自分の安心する場所(海)に身をまかせ、明るい
光りを今ポジティブに輝かせよう・・・


そして、本番の曼荼羅のタイトルは、「自由」。

自分から出る光を放ちましょう
浮かぶように、自由でいましょう

きっと素敵な未来がまっている

解説は、ruru*さんのブログからお借りしました。
「海に浮かぶ心」の方は、とにかく色が素敵で、まるでブルーの海の水平線の上に春の光があるようでした。

海に身を任せて光を沢山集めて輝きたいですね!

「自由」の方も、なにしろ色が素敵なんです! そして、形もとても魅力的。

自由でいること、自立すること…、ruru*さんはご自分のテーマをよく知っていらっしゃって、とても真摯に取り組んでいらっしゃる印象でした。

その姿勢に思わず、こちらも応援したくなってしまいます。

自由に幸せに…、私も願っています。




そして、こちら⇧は先日も来て下さいましたLa couleurの優子さんの曼荼羅です。

いつも謙虚な優子さんなのですが、こんなに素晴らしい曼荼羅を描かれて、本当に私も嬉しい!

曼荼羅ワークも始められて、こんなに光あふれる美しい曼荼羅を伝えて下さっています。

曼荼羅は白く抜いていくので、背景が濃いと映えるのですが、今回はあえてパステル調の淡い色合いに挑戦してくださいました。

それがとてもいいですよね。淡い色調の曼荼羅もとても素敵ですね。優子さんの曼荼羅も今日は渦巻いていますね〜♪光も中心からパーッと射しています。ちょっと薔薇窓のようでもあります。

タイトルは、「ささやき」。

瞑想で鳥のさえずりが浮かんできて、パステル調で描いてみたいと思ったそうです。

パステル調の色合いのやわらかさが小鳥のさえずりのやさしさにつながりますね。

これ実際に見ると本当にやさしい色合いで、光は射しているし、素晴らしいですよ!


そして、こちら⇧は、nukumori* のきゃなさんの曼荼羅です。

きゃなさんは前世でも曼荼羅を描いていたようなのですが、今もたくさん描いていらして、柔らかくてあたたかくて、きゃなさんらしくて、いつ拝見しても気持ちがほっとするんです。

タイトルは、「ぬくもり」。

きゃなさんのブログのタイトルでもありますね。
真ん中のとてもきれいな色の球体は、私は地球かなと思ったのですが、なんと胎児、赤ちゃんがいます!

今日は冒険をすると言って描いて下さったのですが、たしかに曼荼羅に胎児が描かれているのを見たのは初めてです!

大きな愛のぬくもりに包まれている赤ちゃんは、私達でもあり、きゃなさんの「温もり」の存在でありたいという気持ちでもあるんですね。

この曼荼羅を見ていると、本当にあたたかくて、お母さんのお腹にいたときってこんな感じだったのかなと思うのです。こんな温もりの中にいるイメージを曼荼羅を見ながら感じられますね。

きゃなさんも曼荼羅ワークされていますよ!

そして、ティーブレイク。これは、ruru*さんからいただいた羊羹です。こんな素敵な包み方をしてあって、うっとり…!



しかも、中身はこんなにきれいな絵がついていてるんです。可愛い過ぎ〜♪とても美味しかったです! あと、ロールケーキもあったのに、あまりにもがっついてしまって写真を撮るのを忘れてしまった〜。ごめんね〜。



そして、こちらが⇩私の曼荼羅です。



練習のタイトルは、「Halo」(ヘイロー)。後光というような意味です。

ビヨンセの歌のタイトルでもあります。天使や聖人などの頭の後ろに光っているアレですね。とにかく、いつも光が描きたくて、ひたすらヘイローです!(Hey YO!ではありません)

本番の方のタイトルは、「Pentagon」。五角形です。そのまんま…。(逆さまの方が良かったかな)

五角形で描いています。六角形や八角形よりも、形がとりにくいのですが、5という数字が象徴するのは自由、冒険、挑戦、変化などです。

偶数の6や8とは違う5という奇数の少し不安定なような、4の安定感をポンと崩すような、そんな感覚でしょうか。

あまり光を出さずに線でしっかり描いています。そういえば、2012年は5の年…。色々変化の年になるのでしょうか。


いつもはみにばらが癒しキャットとして登場するのですが、皆さんがブログにみにばらの画像を載せてくださったので、今日は最後の方に少しだけ登場した、リアルキティちゃんのくぅちゃんを載せます。(赤いリボンつければ良かった…)




本当に、曼荼羅ワークというのは不思議ですね。自分がどんな反応をするのかを知ることができて、夢中になって、気づきがあったり、つながりがあったり、シンクロがあったり…。

限りなく奇跡的なことが起こるのが曼荼羅ワークという気がしています。

ruru*さん、優子さん、きゃなさん、本当にありがとうございました!

皆で曼荼羅を描く相乗効果も感じられましたね。本当に幸福そのものの時間でした。

また、ご一緒に描きましょう! 

*パステル和アートの準インストラクター養成講座を5月4,5,6日で予定しています。
詳細はこちらです。→☆
*曼荼羅ワークに参加してみませんか?詳細はこちらです。→☆

☆すみません。bloggerの投稿の設定が変わったため、使い方がよくわからずに、これまでのコメントをすべて削除してしまいました〜(涙)。ばかばか私のバカ! せっかくいただいた大切なコメントだったのに、ごめんなさい。

にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

2012年4月20日金曜日

天使の曼荼羅(曼荼羅ワーク)



先日は、自宅でサロンをしていらっしゃるCristal Angela の西園寺麗華さんが曼荼羅を描きに来て下さいました。

このCristal Angela という名前は、“天使の世界を伝える伝達人”という意味合いで名付けたのだそうです。素敵ですね♪

もうすでに曼荼羅ワークを受けていらっしゃるので、何枚も描いてこられたのですが、この度、曼荼羅de Angela (天使の曼荼羅)1day レッスンをスタートされるにあたり、ブラッシュアップとして来て下さいました。

光を描きながら、たくさんお話もして、本当に楽しいひとときでした♪


葉書サイズの練習は、「無心」というタイトルだそうです。
無心になるって、とても憧れます。とても深い想いを込められているのかなと思いました。

そして、本番の曼荼羅のタイトルは、「翔き」です。


内なる想いから 殻を破り 新しい世界へと飛び立つ瞬間

新たな世界へと広がってゆく 天使の世界を描いています。

ということで、麗華さんのこれからの決意のようなものを感じます。
天使の姿も見えていますね。



天使はやっぱりいいですね。これからも天使とつながって、素敵なアートを描いていきましょう。


これは、私の曼荼羅です。
練習は、「生命(いのち)」です。
娘がこのところ体調を崩し、一生分の心配をしました。少し落ち着いてきましたが、命の大切さをつくづく感じたので、それをテーマにしました。

本番の曼荼羅は、「帰っていく場所」というタイトルです。
六角形で描いています。6という数字の純正の意味は、愛や美、調和などがありますが、私たちが生まれて来てまた帰る場所、ソースというか、そういう場所に思いを馳せて描いてみました。


麗華さんは、パワーストーンも作っていらっしゃって、天使の曼荼羅ワークでは受講生の方への特典もあるようですよ! 

ピンと来た方は、ぜひ、申し込まれてはいかがでしょう!

麗華さんと天使の絵もあれこれ描いているところです。これから、天使の絵も載せていけるかな。どうぞ、お楽しみに!

にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

2012年4月15日日曜日

亡くなった父からのメッセージ(ミディアムシップを受けました)

先日、私のエンジェルの先生、イリゼさんのミディアムシップを受けました。

ミディアムシップは、亡くなった人と繋がるセッションです。身近な人で、肉体をもう持たない存在と繋がるので、エンジェルと繋がるのとはまた違うんですね。

私は14年前に亡くなった父を呼んでいただきました。

父のお葬式で、準備の段階では全く泣かないでいたのに、式が始まって椅子に座ったとたん、恐ろしく泣いてしまい、その後もなにかと父がらみになるとよたよたになってしまう私ですので、号泣してしまうのではないかとか、色々不安でした。

イリゼさんには何も情報をお伝えしなかったのですが、父の様子を聞かされるにつれ、まさに父なんですね。イリゼさんが知るはずのない父の死後の私の様子のことも出てきて、本当にびっくりしました。

父は小さな会社をしていたのですが、弟が継いだあと、リストラなどによって社員から訴えられ裁判をしている最中に亡くなりました。その後、弟の代わりに私が会社を継ぐことになり、その後は本当に言葉にはできないほど大変だったのです。

弟も夫も、どういうわけか全く力を貸してくれず、父の死後は母も引き取り、一人で会社と母の介護と娘たちのことをやっていたのですが、父は「なぜ私がたった一人でこんなに背負いきれないものを背負っているのか」と驚きつつ見ていたというのです。

私も確かに大変だと思いつつも、なんとか乗り越えて来たので、自分ではもう過ぎたことになっていたのですが、改めてそう言われると、なんというか、ただただ涙…でした。

「よくがんばったから、もう自分を責めなくていい」と言われ、そういえば、私は子供の頃からずっと父に認められたい一心で生きていたなあと思い出しました。

そんな父に褒めてもらって、不思議な気持ちでした。

そういえば、今思い出したのですが、その苦しいさなかに、夢で父が白いシャツを来た男の人を連れて来て、「この人に全部任せなさい」と言ったのです。

そして、その日私はある弁護士事務所で働いている女性と出会って、その弁護士の先生を紹介していただき、あっという間に会社を手放すことができたのでした。

そのことを聞くのを忘れてしまいましたが、イリゼさんが伝えてくれたメッセージで、私が一人で死ぬ思いでがんばってきたことをちゃんと見ていてくれて、そのがんばりはもう十分すぎるほどで、これからは身軽になりなさいと言ってくれたことは、何度思い出しても、泣けてしまいます。

先日、父と住んでいた実家のあった所を見に行ったり、なんだかこの流れはもう過去の両親との色々なことを手放していいということなのかなという気がしています。

父の残した会社や家を背負い、母を背負い、子供たちのこともあって、とてもとても重かったなあと思います。腰が痛かったのもそのせいかな。

長女で、本当はダメダメなのにしっかりしなきゃと、つい頑張ってしまって、背負ってしまう私の性格ですが、自分だけで背負わずに、最近は助けてもらうことも多いし、手放して軽くなりたいですね。

それが父からのメッセージでもあり、今私の周りの人たちが私に想ってくれていることなんでしょう。

まさか、父とこんな風につながることができるとは思ってもいませんでした。

でも、間違いなく父でしたし、その後しばらく私はぐすぐすと子供のように泣いて、眠って、父がより身近に感じられるようになり、死後のことや見えない世界のことをより確信を持つようになりました。

このようなセッションをして下さったイリゼさんにも本当に感謝です。ミディアムシップはとても責任が重いとおっしゃっていたように、とても繊細なものかもしれませんが、これは凄いことだと思いました。

イリゼさんだからこそのお役目だという気もしました。

数日経って、父からのメッセージがとても今私に必要で、ものすごく核心をついたものだということもじわじわとわかってきました。

どうやら、父の方から私に伝えたくて、このセッションを受けるようにはたらきかけてくれたようなのです。ありがたいことです。

こんなセッションをしてくださったイリゼさんにも本当に心から感謝です。ありがとうございました!

長くなりましたが、肉体はなくなってもちゃんと存在しているんだと感じましたし、もう一つ、私達は罪悪感など持たなくていいのだということです。

頑張って生きていない人なんていないと私はよくリーディングをしても思います。

間違ったように見えたとしても、私達はちゃんと許されているんじゃないかな、と思いました。

とても深い体験でした。感謝でいっぱいです。

にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

2012年4月13日金曜日

パステル画のクオリティをあげましょう!(ブラッシュアップ講座)




昨日は、パステル仲間の優子さんがパステル和アートのブラッシュアップ講座に来て下さいました。

これは、「花瓶の花」です。パステル和アートの準インストラクター養成講座でも描くこの絵は、本当に永遠のモチーフかと思われるお花が花瓶に活けてあるという構図ですが、描き方で色々にできるので、とても楽しいテーマですね。

薔薇の花が、とても薔薇らしく描けていて、さわやかな色使いですね。

画像ではわかりにくいかもしれませんが、花瓶にもちゃんと模様がいれてあるんですよ。


そして、これは「希望の丘」です。パステル和アートでは、本当に一番描かれることが多いかもしれませんね。

実は、この絵、とても丁寧に描いています。色塗りもコットンと指を丁寧に使って、色も何色も使っていますし、光は消しゴム(練りゴムとペン型など)でぼかしを工夫しています。

同じ絵でも、丁寧に描くとぐっとクオリティがあがりますね。誰でも簡単に描けるパステル和アートですが、少しのことでぐっと変わります。

ご希望の2枚を描いて、ちょっとおやつ。これは、いただいた桜のパウンドケーキです。桜色のアイシングがとても美味しくて最高でした! どうもありがとう! ホント、春らしくて美味しかったです!


そのあとは、3分間アートで2枚描きました。1枚は、「花」。私ったら画像を撮り忘れてしまいました。ごめんなさい! もう1枚は、「風」をテーマにしました。


3分は、本当にあっという間です。その中でイメージをさっと絵にしていきます。頭で考える暇がほとんどないので、感性でどんどん描きますが、これが意外と良い作品になることが多いのです。

この作品も、面白い表現ができましたね。風の感じがとても出ています。ふと、以前雑誌で見た、ムーミンの作者のトーベ・ヤンソンさんが住んでいた海辺の空が思い出されました。北欧の海辺の空のよう…。

優子さん、本当に美しい色使いとやさしい雰囲気の素敵なパステル画をありがとうございました!


これ↓は、私の作品です。ちょっとグレーがかったピンクを主体にしました。この絵は販売するかもしれません。


これは、「希望の丘」ですね〜♪ なんだか、丘の向こうにUFOでも来たかっていうくらいに光っちゃっていますが…。空も黄色にすれば良かったな〜。


色を変えると、また少し雰囲気が変わります。しかし、光ってますな〜。


これは、前日に描いた「花瓶の花」です。これも色や花の形を変えると雰囲気が違って、描くたびに色々変わるのが面白いですね。


3分間アートの「風」です。これもなんだか光っちゃってます。



本当に、優子さん、ありがとうございました! 丁寧に時間をかけて描くことを、私も教えていただいた気がします。ご一緒に描いていて、とても楽しかったです。これからも、素敵なパステル画を描いていかれることでしょう。優子さんらしいパステル画、いつもとても素敵です。パステルアートを通じて、素敵な人生を歩んでいかれることを私も祈ります!

パステル画も描けば描くほど、面白さも増しますし、自分の思い通りに描けるようになりますから、沢山描くとまた色々発見があるのではないかと思います〜。

パステルの中に自分らしさがよく見えますね。良い悪いはなく、これが自分なんだなあと思う瞬間です。それがまた不思議で面白いですね。

パステル画を人にさし上げたり、販売するために、クオリティをあげたい方、もう一度復習したい方のためのブラッシュアップ講座は随時募集しております。ご希望のパステル画を描くことができます。3時間で5,000円です。

5月の連休にパステル和アート準インストラクター養成講座を3日間開催します!
この機会に和アートのインストラクターの資格をとるのはいかがでしょう。できるだけ良い作品になるよう細かい技術もお伝えします。どなたでも簡単できれいに描けますよ♪
詳細はこちらです。→☆

にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ

2012年4月8日日曜日

良い悪いはない

やっと春が来ましたね。でも、雪が降っている所もあり、なかなか皆で春を…とはいかないようですが、それでも確実に季節は変わっていますね。

実は今、数秘を習っていて、とても面白いのですが、人生には周期があるという考え方なのです。

たしかに、春夏秋冬があるように、種を植えて芽が出て花が咲いて実になって枯れてまた種ができるように、私達も自然の一部ですから、変化をしていくんですね。

そして、それは何一つ良い、悪いはないというのです。

これは、曼荼羅アートを描いていても、同じですね。自分の反応を見た時に、それを良い悪いの判断なしに、そのまま受け止めますし、エンジェルカードもそうです。エンジェルの視点では、良い悪いはないのです。

冬はたしかに寒いし、雪が降ったり大変だけど、冬の間に土壌では確実にエネルギーを貯めて、春の芽吹きに向かって変化していますし、春のおだやかなあたたかさの中で、芽がどんどん成長し、花が咲いて、夏に向かってどんどん伸びて行きますし…。

こんな風に変化しないものはないんですね。それぞれの時期が必要だし、それぞれの時期にちゃんと大切なことがあります。

これは、易の思想にも通じるそうで、陰陽というのはそういうことなのでしょう。

この流れを知っていれば、上手く行かないように見えたり、うまく進まないというときも、そういう時期だと自分の内側に視点を持って行ったり、休んだり、滋養をつけたりしていると、今度はまた進んで行く時期が来ます。

逆に変化させたくないと思っても、このままずっとこの状態をキープしたいと思っても、変化していきますね。私達も自然の一部なんだと、桜の花が咲くこの時期につくづく思います。

良い悪いと判断しているのは人間ですので、今つらいなあという出来事があっても、もしかしたら、それは決して悪いことではないということなのです。

そうはいっても、嫌なことやつらいことに変わりはないですが、必ず変化していつかは違うものになります。

桜を見ながら、自分も自然の一部なんだと感じてみるのも面白いかもしれません。

そして、今起きていることで、とても悪いことと思っていることがあったら、実はそれは別に悪いことではないんだと言う視点で見ると、全然違ったものになるかもしれません。

***********

ご自分でもエンジェルリーディングをしたいという方のための講座をやっています。
ご自分のサロンのメニューに加えたい方や、お仕事にしたい方にもプロとしてワークの仕方をお伝えします。講座のあとのフォローもしています。

曼荼羅ワークのお知らせはこちらです。お好きな日程で曼荼羅を描いてみませんか?




にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ